貸借対照表 (たいしゃくたいしょうひょう)

企業・組織の財務状況を示す財務諸表の一つ。貸借対照表は、特定の時点での企業の資産、負債、および純資産(株主資本や持分など)の状況を示します。貸借対照表は、企業の財務状態を把握するための重要な指標であり、経営者、投資家、貸し手、および他の利害関係者にとって貴重な情報源です。

貸借対照表は以下のような要素で構成されます:

  1. 資産(Assets): 企業が所有し、将来的に経済的利益をもたらすと期待される資源の合計額です。資産は、流動資産(現金、預金、債権などの短期資産)と固定資産(土地、建物、設備、著作権などの長期資産)に分類されます。
  2. 負債(Liabilities): 企業が将来にわたって支払わなければならない債務や負担の合計額です。負債は、流動負債(短期借入金、未払費用など)と固定負債(長期借入金など)に分類されます。
  3. 純資産(Net Worth or Equity): 企業の資産から負債を差し引いた残りの額であり、企業の純資産、株主資本、持分などとも呼ばれます。

不動産特定共同事業においては、事業者の決算期末時点ごとの貸借対照表に加え、不動産特定共同事業契約ごとに、報告対象期間末日時点ごとの貸借対照表の開示が事業者に義務付けられています。

 

\ TAMBOで資産運用をはじめましょう /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひシェアしください!
  • URLをコピーしました!